昨日のブログにて、八戸聖ウルスラ学院幼稚園「お別れ会」の様子をお伝えしました。今日はそのオフ......
今日は東日本大震災発災日です。 幼稚園の子ども達と、犠牲になった方々へ祈りを捧げたいと思いま......
本日、3/5、八戸聖ウルスラ学院幼稚園「「お別れ会」が開催されました。 年齢別に集まった際に......
今日3月5日は、八戸聖ウルスラ学院幼稚園「お別れ会」です。 ちょっぴり寂しくて楽しい「おわか......
八戸聖ウルスラ学院幼稚園は、モンテッソーリ教育を取り入れた縦割り保育を展開していますが、満三......
来週に迫った卒園式に向け、短い時間で集中して練習を重ねている八戸聖ウルスラ学院幼稚園の1番目......
昨日3月3日、ちょうどおひな祭りの日、2024年度最後のお誕生会が開催されました。 この日を......
3月を迎え、ますます元気いっぱいの八戸聖ウルスラ学院幼稚園のお友達です。 1番目(年長児)さ......
2月最後の日を迎えました!! 神様、1か月間の見守りをありがとうございます。 さて、3月14......
お庭の雪もだいぶ融け、雪遊びシーズンも終わりを迎えようとしています。 この日も「卒園式の練習......
楽しいホール遊びでの一コマ。大好きなケードロを始める前に「鬼決めしよう!!」 いつもだと各々......
2月最後の週が始まりますね。 八戸聖ウルスラ学院幼稚園では、先週から卒園式の練習が始まりまし......
今日の「「ホール遊び」はうぐいす組さんを中心にお知らせします!! 体操指導で教えて頂いた「バ......
色々なことが「最後」となってきた八戸聖ウルスラ学院幼稚園の1番目(年長児)さん。本日の「最後......
八戸市内は、春を呼ぶ伝統行事「えんぶり」が始まっています。 暦の上では春ですからね~ さて、......
春を呼ぶ八戸の伝統行事「えんぶり」が始まっていますが、冷たい風雪で春が足踏みしているようです......
2月14日は、八戸聖ウルスラ学院幼稚園未就園児教室「カムカムどんくまさん」開催日でした。 久......
本日2月14日は、八戸聖ウルスラ学院幼稚園未就園児教室「カムカムどんくまさん」開催日です。今......
日本海側では被害が出るほどの降雪がありましたが、八戸聖ウルスラ学院幼稚園の周辺は降っても強風......
先週2月7日(金)、今年度最後の「参観日」が、開催されました。 冷たい風が吹く中、お申込み頂......
縄跳び、ケードロ、長縄跳び・・・ホールでも楽しい遊びが一杯です。 トップ画面は、ソフト積み木......
今日は全園児参観日開催日です。 御予約の皆様、お待ちしております。 英語と音楽に力を入れてい......
今日は、八戸市内の私立高校入試の日ですね。 受験生の皆さん、頑張って下さい!! さて、2月に......
今日2月5日は、今年度最後の「年齢別指導」の日です。 学院の先生方、1年間のご指導ありがとう......
昨日2月3日、八戸聖ウルスラ学院幼稚園では、2月生まれお誕生会と「節分」の集いを行いました。......
八戸聖ウルスラ学院の中学生のお友達が、今日1月31日(金)、授業の一環として遊びに来て下さい......
2月を迎えましたね。今日は、「誕生会」と、「豆まき」があります。心の中やお部屋の片隅に潜む邪......
今日1月31日は、八戸聖ウルスラ学院中学校の生徒さんが「人形劇」をご披露しに来て下さいます。......
毎週水曜日は、、八戸聖ウルスラ学院幼稚園「年齢別指導」の日です。トップ画面は、ふたば組(満三......
昨日そして今日、ご見学の御予約が入っております。本日お越し下さる方、お待ちしております。 昨......
雨が雪になり・・・また雨になって、夜のうちに凍り・・・そして日中はほんのりと暖かく、季節が行......
1月17日は、「聖アンジェラ様(ウルスラ会の創立者)の祝日」です。八戸聖ウルスラ学院幼稚園で......
待ちに待った誕生会、1月生まれのお友達がお祝いして頂きました。 先月、12月のお誕生会の日、......
毎週水曜日、学院の先生方による年齢別指導があります。本日はその様子をお知らせします!!(ブロ......
お庭に雪は残っているのですが、雨模様・・・そんな日は、ホール遊びを楽しみましょう。 「だるま......
雪がどんどん融ける程 暖かだった昨日、かっこう組のお友達はMIKI先生と共に、お散歩へ出掛け......
クリスマス会の聖劇で、宿屋さんが来ていたエプロンを来年度に向けてリニューアルし、それまで使っ......
本日1/17のブログ更新が遅くなり、申し訳ありませんでした・・・ 今日は未就園児教室”カムカ......
青空の下、待望の雪遊びを楽しみました!! トップ画面は、ふたば組(満三歳児)さんが、YUK......
毎週水曜日は「年齢別指導」。学院の先生方からご指導を受けています。 トップ画面は、ふたば組さ......
3学期から、ふたば組さんに新しいお友達が仲間入りしています。 トップ画面は、そのふたば組さん......
本日1月14日から、八戸聖ウルスラ学院幼稚園3学期がスタートします。 皆様どうぞよろしくお願......
今日は、令和7年度入園予定の皆様を対象にした「入園説明会」が開催されます。 出席ご予定の皆様......
冬季休業中の預かり保育もあと僅か・・・ 違うクラス、違う学年でも仲良しになれるのが長期休みの......
ホールにある”ソフト積み木”。おままごとに・・・乗り物作りに大人気です。 そのソフト積み木を......
お外は寒くても、ホール遊びでは 次々と衣類を脱ぎたくなるほど熱々になる八戸聖ウルスラ学院幼稚......
2025年が始まりました! 皆様、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願......
今日12月27日は、2024年最後の預かり保育実施日です。 お部屋でのおしごと・お祈りの時間......