働くお母さんや
未就園児をサポート

未就園児教室
カムカムどんくまさん

未就園児対象
カムカムどんくまさん

 未就園児の集いは、集う子ども達が思う存分遊び、親子がゆっくり関わることができるようにと考えております。
 また、一人ひとりが子どもの姿を見つめる機会となり、子育ての新しい力を得ることができればと願っております。

対象 入園前の2〜3才のお子様
時間 AM10:40〜11:40
持ち物 親子ともに、上履き(軽く身体を動かしますので、動きやすい履物がよいでしょう)。
水分補給のためのお水やお茶をお持ちください。
参加料 無料

ゆっくりじっくり遊んで頂くために、10組までとさせていただきます。
(募集開始日は、毎回ホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください)

2025年度 カムカムどんくまさん
開催予定日

5月16日(金) 春のお制作をしましょう
6月27日(金) 七夕かざりをつくりましょう
7月24日(木) シール貼り、上手に出来るかな?
9月25日(木) 体験保育 1回目
11月5日(水) 体験保育 2回目
12月23日(火) 一緒にクリスマスをお祝いしましょう

2月13日(金) 今年度最後のお集まりを楽しみましょう

今年度も、あらかじめお電話にてご予約賜ります。ご予約開始日程についてはこのHPにてご確認くださいませ。

体験保育とは?
幼稚園で行っている "英語" や "リトミック" が体験できます。

2歳児預かり保育
「つぼみ組」

未就園児対象
つぼみ組

 当園では、入園前のお子さんを対象に「子育て支援クラス」を設けております。お母様方の必要に応えることを目的とし、必要に応じてお子さんをお預かりし、保育いたします。その中で、子どもがその年齢にあった遊びや活動を経験することにより、一人ひとりの心身の成長を助け、また基本的な生活習慣が自然に身に付くように援助いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

対象 2才以上から
時間
月〜土曜
9時〜14時
延長保育
14時〜18時
料金
9時〜11時30分
500円
9時〜14時(1日)
1,000円
14時〜1時間毎
200円(30分100円)
持ち物 手ふきタオル、コップ、着替え、上履き、お昼寝用タオル
服装は自由です・11時30分以降もご利用の場合はお弁当・水筒を持たせて下さい。

※一日の定員を6名とし、少人数を家庭的な雰囲気でお預かりしております。
※この他、必要に合わせてご相談を承ります。お気軽にご相談ください。

預かり保育

園児対象
預かり保育

 保護者のお勤め、諸事情に対応し、土曜日や長期のお休みにも実施しております。

対象 園児
時間
平日
保育終了後〜18:30まで
土曜、長期休み
8:00〜18:30まで
料金
平日
1時間:100円
土曜、長期休み
1時間:100円
5時間以上:500円

※八戸市より両親が就労している等保育の必要が認定された方は、1日450円を上限として、無償になります。ご希望の方は園にお申し出ください。