お知らせ

でも 楽しいんだ~

2025.09.04

あまりに暑すぎる時や雨の日は、ホールで順番に遊んでいる八戸聖ウルスラ学院幼稚園のお友達。

早めにホールへ行く日もあれば、ゆっくりホールに行く日もありますが、どの時間帯でも鬼ごっこやバスケットボール、フラフープ、ボール遊び、ソフト積み木でお家ごっこ等々、楽しい遊びがいっぱい楽しめます。

ある日、水筒を取りに廊下へでた男の子がホールの方を見ていました。(園長先生がその子の様子を見ている事に全く気付かず) ぽつりと「あ~今日はかなりや(組)さんが先にホールであそんでるのかぁ」(がっかり&悔しいのかしら?・・・とこっそり見つめる園長先生)

すると誰もいない廊下でその男の子は「でもさ、一番最後も楽しいんだよね~」と呟いてお部屋に戻りました。
「最後でも楽しい」は、経験して得た感情なのだと思います。もしかしたら「がっかり&悔しい」のかもしれませんが 「最後でも楽しい」と、気持ちを切り替えたり、良い方向に考えを自分で修正できるその子の背中が、頼もしく見えました。

トップ画面は、お友達が増えた「ふたば組」(満三歳児クラス)さんです。
これから、あと2人、9月に仲間入り予定です。お友達が増えるって嬉しいですね。