お知らせ

9月になりました

2025.09.01

今日から9月ですね。 まだまだ暑さが続きそうですが、昨年はコオロギ捕りやカマキリ探しなどをたくさん楽しんだ八戸聖ウルスラ学院幼稚園お友達。暑さが一段落したら、たくさん楽しみましょうね。

トップ画面は、かっこう組さん新学期の朝の集いの様子です。 前に立つ1番目(年長児)さんは、皆の前で指揮者のように、リズムをとってくれていました。

下の少人数のクラス写真は、満3歳児ふたば組の様子です。私服のお友達は、ちょっとだけ「次のクラス体験」をしている2歳児一時預かり保育利用のお友達です。一人のお友達は今日から、もう一人の私服のお友達も木曜日からふたば組入園と決まっています。

まわりの先輩ふたばさんの姿をお見本に「朝の祈り」をお捧げしていました! あさのおしごとも、ふたばさんのお友達が落ち着いて各々のおしごとに集中しておりますので、2歳児の二人も、違和感なく、強制されるわけでもなく、自然と”クラスに準備されているおしごと”に取り組んでいました。

落ち着いた環境(物も人的環境も)って大切だなぁと改めて感じたひと時でした。

また、今日から「9月24日 未就園児対象体験保育」の受付が始まります。お電話にてご予約承ります。お電話、お待ちしておりますね!!