
お知らせ

なに作る?
2024.10.02
お天気の良い日は、お外遊びを楽しむ八戸聖ウルスラ学院幼稚園のお友達。トップ画面は、2番目(年中児)さん二人と、その二人が”お姉さん”と慕う1番目(年長児)お姉さんとで「お料理」に勤しんでいる様子です。お姉さんの「よく混ぜてね~」の声に「はぁい!!」と笑顔の2番目お友達です。
三輪車を巡る駆け引きもあちらこちらで見受けられます。 先生の橋渡しもあり、何とか心を落ち着かせるけれど、本当はまだ乗っていたかったお友達も多くいますが、誰かが「コオロギ捕まえてちょうだい!」とお願いすると、心が切り替わり「いいよ!得意だから!!」
「お外には心躍る楽しいものがたくさんありますよ。」と神様が語り掛けてくれているようです。
この日は、ヘビの抜け殻を発見しました。頭からしっぽの先まできれいに残っていて、「ここに目玉の跡があるよ」「しっぽ、細いね」と、YOKO先生が持ち上げてくれた抜け殻を観察しました。
秋の自然の移り変わりと神様からの恵みに感謝して、過ごして参ります。

