
お知らせ

自分でお支度
2025.04.15
「自分で出来る」ように、環境を整えている八戸聖ウルスラ学院幼稚園。 今日も、自分でお支度を進めています。 入ったばかりのお友達は、順番が身に付くまでもうひと頑張りですが、お兄さんお姉さん方は、「見てて」とばかりに頑張っています。
頑張りすぎて、お家ではお疲れ気味のお兄さんお姉さんもいるようですが・・・
新しいお友達は、みんなに優しく教えて貰いながら「自分で」出来る事を増やしています。
下のお写真は、ホール遊びからもどるお友達の様子です。帽子を被り、通園鞄を下げているのは、「初めまして」のお友達です。 帽子を脱がず、鞄も、スモックを着てからもう一度持つことによって安心出来ているようです。 大きくなってから、このお写真を見て「こんなことしていたね~」とお話しする日が来ることでしょう。
その日を待ちましょう! 神様に信頼をおいて・・・
